1. >
  2. >
  3. 革靴のお手入れ方法

革靴のお手入れ方法

足元をしっかりすることは就活で最も大切なこと

おしゃれでかっこいい人、きれいな人、そういう人の足元を見てがっかりすることがあります。
本当におしゃれでかっこいいのに、靴がものすごく汚れていたり、いかにもはきつぶしているという感じだったりするとがっかりします。

就活をするときにはスーツを着用するので、革靴を履くことになりますが、革靴こそしっかりケアしていないと、くたびれた印象になります。
定期的にケアが必要で、それをしないことでいい靴でも革に日々が入ったり、色が抜けるなど、もったいない状態となってしまうのです。

就活に利用する靴は履きつぶすという感覚ではいているのかもしれませんが、それでも、就活の間はしっかりきれいな状態を保ちたい靴です。
革靴をきれいな状態で保つために必要なケアを理解しておきましょう。

革靴のケア、まずはブラシで丁寧に汚れを落とす

革靴のケアは最初に靴についている汚れをブラッシングして丁寧に落とします。
汚れていないようでもごみ、ほこりがついているので、革靴専用のブラシで丁寧に汚れを落とします。

靴を購入されるとき、このブラシなどの靴をケアするセットなど一緒に購入しておくといいとおもいます。
靴紐の周囲、縫い目などもきれいに汚れ落としし、その後クリーナーで表面についている汚れを落とします。

このクリーナーは靴のお店などで売っています。
これもそれほど高くないものなので購入しておくと、汚れがあるときなど非常に便利です。

表面がきれいになったらクリーナーを薄く伸ばして丁寧に布で拭きます。
靴全体に薄く延ばして利用することで、古いワックスを除去することもできるので、ここで丁寧に作業しておきます。

クリームとシューポリッシュでピカピカの靴にしよう

靴クリームをつけて靴の表面をぴかぴかに磨きます。
このとき利用する靴クリームは、靴と同じ色を利用します。
同じ色の靴クリームを利用すると、靴の色がきれいに発色しますし、艶もかなり出てきます。

古い布を利用して靴全体に薄く塗る、もしくはクリーム用のブラシを利用して全体に延ばします。
全体をくまなく塗ったらブラシや布で余分なクリームをふき取って、靴表面を磨きます。
定着させるためにも、ここである程度磨いておきます。

次にシューポリッシュで本格的な磨きに入ります。
古い布にシューポリッシュをつけて全体に薄くのばし、乾いた布で丁寧にゆっくり磨きます。
するとだんだん艶が出てきますので、ここで丁寧に塗りこめば汚れがつきにくくなります。

ぴかぴかの美しい靴にするためには、ここで丁寧に作業することが必要で、シューポリッシュでしっかり磨き上げたら、最後に革靴用の防水スプレーを吹きかけて終了です。